自動追尾型絶対領域
 
日常生活、ポケモン、東方、QMAとかそんな話
 


QMA

QMA6第8回全国大会学期末試験

最後の全国大会でけっこうやってる人がいるんでしょうかね?
何か強い人が多いような印象を受けます
・・・が、現在80000ポイントくらい取れてます
土曜日やったときは35000ポイントくらいだったのに
土曜日は新宿のポケモンオフに行く前に新宿のゲーセンを巡ったんですが、1件目、2件目のお店が全部埋まっており、3件目でようやく空きを見つけました

今日全国大会で前半が理系学問だったときに前半1位が取れたけどこういうのは地味に嬉しいよ
ちなみに後半も含めると5位でしたがね

全然ダメだーって愚痴ろうかと思ってたけど今日そこそこの成績が取れてしまったのであんま書くことがないわ
でも土曜日は散々だったんだよ



1月19日(火)20:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | QMA | 管理

問題晒しでも

次の元素とその発見者の正しい組み合わせを選びなさい

ゲルマニウム A  1 デービー

カルシウム  B  2 ウィンクラー

窒素     C  3 ラザフォード

132

ロシアの物理学者の名にちなむ
プラズマの振動における
減衰現象は「○○○○減衰」?

ランダウ


1960年、アメリカの物理学者・
メーマンが最初のレーザー発掘に
成功したとk、使われた宝石は?

1 トパーズ
2 ダイアモンド
3 ルビー
4 エメラルド




バリウム、ナトリウムなど
6つもの元素を発見した
イギリスの化学者は
ハンフリー・○○○○?

ユ・ソ・ル・ゼ・リ
ノ・デ・ベ・-・ビ

デービー

特殊相対性理論において
マクスウェル方程式を不変にする
数式は○○○○○変換?

ローレンツ

1885年に麻黄から
エフェドリンを発見した
日本の薬学者は?

浅・井・義・長・勇
一・田・戸・久・明

長井長義

六角形で表されるベンゼンの
構造式を定めたドイツの化学者は
アウグスト・○○○?

ケクレ

「数学上の難問」とされている
「ポアンカレ予想」を解いた
ロシアの数学者は
グリゴリー・○○○○○?

ラ・レ・ペ・ン・マ
ル・ジ・ュ・-・ブ

ペレルマン

二層の構造になっている
光ファイバーで、内側にある
光の通り道を○○という?

コア(ちなみに外側はクラッド)

光速を超える速さで
運動するとされた
仮想的な粒子を何という?(四文字)

ン・キ・ル・テ・エ
タ・モ・-・メ・オ

タキオン

カタストロフィー理論を
考案したフランスの数学者は
ルネ・○○?

トム



1月13日(水)21:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | QMA | 管理

QMA納め

大賢者8段に
うん。いいペースかな実力テストをやりまくってるから予習が進む
スポーツ・芸能以外は全部☆4以上になりました
でもそのスポーツ芸能が☆3からなかなか進めないんだわ
で、肝心の実力テストは1200点くらいを平均としてがんばっても1600点超えるのが精一杯
セレクトばっかり出られても点数取れないんだよぅ・・・
○×なんてもう見たくない
あとはいつになっても人名が答えられないね
基本的なものは分かるようになってきたけどさ

まぁ来年もやり続けますとも



12月31日(木)16:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | QMA | 管理

読み間違っちゃうかもしれない投資関連語句

けっこうQMAで投資関連語句をエフェクトで読ませる問題があるので読み間違えそうな語句をいくつか問題にしてみました
意外と読み間違えるんですよ

正解はドラッグして見てね。あと語句の意味はぐぐれ

第1問
成行
なりゆき

第2問
逆指値
ぎゃくさしね

第3問
建玉
たてぎょく

第4問
約定
やくじょう

第5問
追証
おいしょう

第6問
先物取引
さきものとりひき

第7問
東証
とうしょう

第8問
大証
だいしょう

第9問
名証
めいしょう

第10問
出来高
できだか

第11問
前場
ぜんば

第12問
後場
ごば

第13問
大納会
だいのうかい

第14問
大発会
だいはっかい

第15問
限月
げんげつ

第16問
当限
とうぎり

第17問
気配
けはい

第18問
嫌気
いやき

第19問
日歩
ひぶ

第20問
日足
ひあし

第21問
弱含み
よわふくみ

第22問
強含み
つよぶくみ

第23問
値頃
ねごろ

第24問
現物
げんぶつ

第25問
累投口
るいとうぐち

株とかやらない人にとっては所々間違うところもあるんじゃないでしょうか?



12月28日(月)20:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | QMA | 管理

第7回QMA全国大会最終日

一発目マイミクの仙道さんと思しきキャラが登場
滅多にないことだろうからちょっと嬉しかった

昨日は8回やって一度も予選突破できず
今日は10回やって数回予選突破したけど全国大会ポイントは更新できず・・・
79000ポイントくらいで終わりました
今回決勝に一度も行けなかったなぁ
今日準決勝で理系学問が出て70点くらい取ったんだけど1点差くらいで決勝行けなかった
ハイレベルな戦いだった



12月27日(日)18:14 | トラックバック(0) | コメント(2) | QMA | 管理

QMAで珍しいことが起こった

全国大会で同じゲーセン内の人が出てきた
いやー、なんかものすごく見覚えのある学校名の人が出てきたなぁと思ったらここじゃねーか!ってね
私含めて2人(ってか向こうは2人でやってたからその場にいたのは3人か)しかやってる人がいなかったからどの人がやってるか分かってしまった
まぁ相手は気づいていたのかどうか分からないけど

しかし今回ダメだね
いや、前回が良すぎだっただけなんだろうけど
現在79000ポイントくらい80000点超えたいなぁ
順調に1万ポイント以上のスコアを積み重ねていったら5回目で6000ポイントとかですよ。南無三


ところで今日出たひっかけ問題
次の多面体の頂点が多い順に並べなさい

A 正八面体
B 正二十面体
C 正六面体

私含めて16人中2人しか正解者いなかった
ざまぁwwww
ちょっと前の私の日記で多面体の頂点だの辺だのについてまとめたもんね



12月25日(金)20:47 | トラックバック(0) | コメント(4) | QMA | 管理

第7回全国大会

何ていうかねぇ・・・
予選敗退→予選突破→予選敗退→予選突破みたいな感じで交互に繰り返しちゃってあんまり点数が伸びてないです
最高で59000ポイント程度
ただ今日の最後で連続予選突破して17000ポイントくらいのが2回取れたのでこれを大事にしたいところですね

いや、今回も理系学問に救われまくってる
ただセレクトクイズにだけは嫌われた
苦手ジャンルの○×は嬉しいけど得意ジャンルの○×は嫌い



12月19日(土)12:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | QMA | 管理

QMA復習 続き

前回の最後の問題の答えは正しくは「プルキニエ」です
まぁプルキンエでも正しいんですがンがパネルにないのでね

文字パネル
真空度が水銀柱0.1ミリ以下の
放電管のことを、発明者の
名をとって「○○○○○管」
という?

ミ ク ル イ ュ
ー ッ ス ラ ガ

答え→ガイスラー

タイピング
「電解質水溶液の電離説」を
発表したスウェーデンの化学者は
スヴァンテ・○○○○○?

答え→アレニウス

パネル
「数学上の難問」とされていた
「佐藤・テイト予想」を
解いたイギリスの数学者は
リチャード・○○○○?

ワ ズ ハ ル ー
ラ ヘ ケ イ テ

答え→テイラー

連想
アメリカの物理学者
1907年にノーベル物理学賞を受賞
高速度に関する研究で有名
エドワード・モーリーとの実験

A ド・ブロイ
B マイケルソン
C ラザフォード
D チャドウィック

答え→

文字パネル
恒星誕生の初期段階の「ハヤシ
フェイズ」や、恒星の進化経路
「ハヤシトラック」にその名を
残す宇宙物理学の第一人物は?

文 忠 林 三 一
大 勝 四 郎 二

答え→林忠四郎

一問多答
次のうち、物理学者の
ラザフォードが発見したものを
すべて選びなさい

1 γ線
2 α線
3 β線
4 X線

答え→23

すいません覚えられません・・・



12月4日(金)18:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | QMA | 管理

QMA復習

全国大会は7800位くらいだったかでした
2万人くらいは参加してると思うので真ん中よりは上にいるよね
累計プレーポイントが2600ポイントだったので多分52回プレイしたってことだろう
つまり、2600円使ったということだ

12月から先生がサンタの衣装になってた
うーん・・・まぁ微妙
今日はひたすらレッスンモードをやって実力テストを物理・化学オンリーでやりまくった
でも全然点数伸びないね
1400点くらいが今日の限界

以下復習
さぁ、みんなも一緒に考えよう

連想
オーストラリア出身の物理学者
1933年にノーベル物理学賞を受賞
波動力学の創始者
猫のパラドックス

選択肢
A ボーア
B シュレーディンガー
C ハイゼンベルク
D ド・ブロイ

答え→

タイピング
1990年に日本人で3人目のフィールズ章受賞者となった京都大学の教授は○○○?

答え→もりしげふみ(森重文)

スロット
三角関数の級数展開を記した著書『方円算経』でも有名な、関孝和を祖とする「関流輪算」を確立させた江戸時代の数学者は?

スロットなので隠れている部分は分からないのですが
建 部 元 圭
山 路 主 弘
中 永 良 弼

答え→松永良弼

四択
ウルシの主成分
「ウルシオール」の
構造決定・合成に
成功した日本の化学者は?

選択肢
1 高峰譲吉
2 真島利行
3 三山喜三郎
4 朝比奈泰彦

答え→

タイピング
X線が電子と衝突すると、X線が
エネルギーの一部を電子に与えて
波長が長くなる現象を○○○○○
効果という?

答え→コンプトン

スロット
異なる種類の銅線の両端をつなぎ
2つの接合部に異なる温度を
与えると電圧が発生する現象は
「○○○○○効果」?

コ ル ベ ィ ク
ペ - プ ル エ
ゼ ン テ ト ト

答え→ゼーベック

文字パネル
人間の目は、明るい所では
黄緑色が、暗い所では青緑色が
最もよくみえるということを
「○○○○○現象」という?

ラ プ コ オ ニ
ル キ ソ エ ト

答え→プルキンエ

あぁ疲れた
続きはまた今度
え?全然分からなかった?
いや、1問でも分かれば凄いと思うよ・・・



12月2日(水)23:25 | トラックバック(0) | コメント(2) | QMA | 管理

調子がいいかもしれないQMA

ミノ組でがっつり魔法石を稼ぎました
ちなみに12時前だと休日でもフルゲートになりにくいね
そしてフェニ組になった瞬間ボコられた

ラスククエスト達成
同じ人と何度も当たったけどこの人上のクラスに行かないようにわざと順位調整してるっぽい
おかげで2回もお世話になりました

残る生徒クエストはタイガクエストのみです

ロープレ検定今更ながらAランク達成

ところで地味にマジックペットの変身を極めようとしてます
まぁエサあげるだけだしね
ただ購買部でモタモタしてると予習が出来なくなっちゃうよ



11月15日(日)14:18 | トラックバック(0) | コメント(4) | QMA | 管理


(3/8ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 8 最後